2024年 中小企業が取り組むべきDX対策フェア
~
主催・共催
開催日 |
2024/01/19(金) |
開催時間 |
10:00~17:00 |
会場 |
福井県繊協ビル 6F会議室(福井県福井市大手3丁目7番1号)
|
MAP |
主催 |
三谷商事株式会社 |
共催 |
株式会社ラクス LINE WORKS株式会社 クロノス株式会社 ピー・シー・エー株式会社 応研株式会社 Sky株式会社 ヒューマンテクノロジーズ株式会社 システムバンク株式会社 サイボウズ株式会社 |
セミナーの概要
セミナー内容
603会議室【セミナースケジュール】 (要申込)
|
【第1部】10:00-11:00 業務効率化トレンドツールセミナー
|
株式会社ラクス 【楽楽勤怠】勤怠管理、【楽楽精算】交通費や経費精算、【楽楽明細】WEB帳票発行などクラウドサービスによる、バックオフィスの業務効率化を目指します。 LINE WORKS株式会社 法改正による残業規制に対して、コミュニケーションや情報共有を効率化を目的に、LINE WORKSを活用することでどのような効果があるのかを数字や事例と共にご紹介いたします。
|
【第2部】13:00-14:00 ≪基調講演≫働き方改革『2024年問題』対策について
|
ふくい働き方改革推進支援センター 2024年問題とは何か、中小企業が今とるべき働き方改革について徹底解説致します。
|
【第3部】14:10-15:10 2024年問題対策ツールセミナー
|
クロノス株式会社 「どのような製品があって、どのように使っていただくことが出来るか。」という内容を交えて、勤怠管理の専門メーカーであるクロノス株式会社が勤怠管理システムをご紹介致します。 応研株式会社 手書き日報の廃止で、残業時間の削減と企業リスクを軽減。 法令対応として残業時間を把握することも大切ですが、「残業時間の削減」が重要です。 スマート大臣(打刻)日報オプションで手書きの日報を廃止することで残業時間の削減を図ります。 Sky株式会社 “PCの操作履歴”を活用した働き方の見える化についてご紹介します。 「SKYSEA Client View」では、日々の業務でPCを主に使用されている従業員の操作履歴=ログから 業務状況の把握を支援します。また、ログを活用した情報セキュリティ対策にも触れ、ログを取得するメリットについてもお伝えします。
|
602会議室【展示コーナー】 ご自由にご参加いただけます。(申込不要)
|
三谷商事(株) ・easy電帳(電帳法対策ツール) ・e2movE(販売管システム) ・みてりんく(行先掲示板) ・リクルート支援 システムバンク(株) ・セルヴィスEX(シフト作成) サイボウズ(株) ・kintone(システム作成) (株)ラクス ・楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠(バックオフィス) LINEWORKS(株) ・LINE WORKS(チャットツール
|
Sky(株) ・SKYSEA(資産管理) 応研(株) ・スマート大臣(勤怠) クロノス(株) ・クロノス(勤怠) PCA(株) ・オフィスステーション (株)ヒューマンテクノロジーズ ・KING OF TIME(勤怠)
|